第40回 【対談】コロナウィルスに立ち向かう中小企業の事業戦略について語る④

企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

02-06-2020 • 20 minutes

新型コロナウィルス影響下における企業のマネジメントの在り方や事業計画、将来の経営マインドの保ち方について中小企業診断士のゲストと熱く語りました。


【ハイライト】

・自分との約束を守る事での相乗効果

・行動を促進するコンサルだからこそ自らも行動しろ

・納期を決めなければ結果にコミットしない論

・ブログの書き方のおススメの流れについて

・どんな素人でも一歩を踏み出せば仙人になれる

・コロナだからといって「考え抜く事」から逃げてませんか?


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


各ポッドキャストのプラットフォームで聞けますが、是非とも購読ボタンを押していただき、Apple Podcastsで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!